
日立
- メーカー
- 日立グローバルライフソリューションズ
- 水道直圧式
商品詳細
【特長】
日立のエコキュートは、より多くの地域で使用できるよう、高硬度水・井戸水にも対応しています。また、センサー検知や学習機能が組み込まれた機能面や、無償期間が延長された保証面もポイントです。2021年10月には、業界トップクラスの年間給湯保温効率を誇る家庭用エコキュートを発売。年間給湯保温効率とは、日本の国家標準の一つであるJIS(日本産業規格)に基づく値であり、省エネ性能の高さを示す一つの指標です。そんな日立のエコキュートには、おさえておきたい特長が3つあります。
省エネ性
日立のエコキュートは、他社製品と比較しても、とりわけ省エネ性が高いです。それは、前述した年間給湯保温効率によって実証されています。日立のエコキュートは高断熱貯湯ユニットや高効率ヒートポンプユニットを用いることで、年間給湯保温効率「4.2」を達成しているのです。
耐震性
また、日立のエコキュートは耐震性においても高い水準を示しています。ウレタンフォームで補強した貯湯ユニット「ウレタンク」は耐震クラス「S」を実現。ちなみに、一般住宅においては耐震クラス「B」が標準とされています。
高圧給湯
さらに、日立のエコキュートは利便性・快適性という観点から見ても優れています。そのヒミツは、「水道直圧給湯」と呼ばれる日立の独自技術です。「水道直圧給湯」とは水道水を瞬間的にお湯にする技術で、それによって2カ所同時で高圧給湯が実現します。そのため、「キッチンで洗い物をすると、シャワーの勢いが弱まる」といった心配もありません。
【主な機能】
きらりUVクリーン
きらりUVクリーンは浴そうのお湯をきれいに保つための機能です。浴そうで菌が増殖しないよう、貯湯ユニット内で深紫外線を照射したお湯を循環させます。深紫外線は菌のDNAに直接作用するため、水や空気の浄化に適していると言われています。
ステンレス・クリーン自動洗浄システム
日立のエコキュートは追いだきのお湯も清潔に保つため、2つの工夫がされています。一つは、ステレンス製の配管が使用されています。ステレンス製の配管は、腐食しにくく汚れにくいという特性があるのです。もう一つは、配管洗浄システムを備えています。浴そうの栓を抜くと、自動で配管を掃除してくれるのです。以上の2つを総称したのが「ステンレス・クリーン自動洗浄システム」です。
シルキー快泡浴
シルキー快泡浴は、肌表面を効率よく温めるための機能です。まず、浴そうの循環アダプターからファインバブルと呼ばれる微細な泡を噴出させます。やがて、ファインバブルが肌をやさしく包み込み、温めてくれるのです。なお、シルキー快泡浴には「湯冷めしにくい」というメリットもあります。高速湯はり早く入浴したいときに便利な高速湯はり。時間がない朝や帰宅が遅くなった夜におすすめです。標準の湯はりに比べて、2分ほど時間を短縮できます。
※別売り部品:シルキー快泡浴用ふろ循環アダプターBDAD-FBA
インテリジェント制御
インテリジェント制御は、ご家庭ごとのライフスタイルに合わせて沸き上げ量を調節してくれる機能です。過去7日間の使用湯量をもとに、3種の設定に応じて、沸き上げ量が決まる仕組みです。設定は「おまかせ節約」「おまかせ小世帯」「おまかせ多め」から選択します。各設定の沸き上げ量の目安を以下にまとめました。設定沸き上げ量おまかせ節約過去7日間の平均使用湯量おまかせ小世帯「おまかせ節約」より75L少ない湯量おまかせ多め過去7日間のうちの最多使用湯量。
インターホンリモコン
インターホンリモコンは、これまで紹介してきた機能をまとめて管理するためのものです。インターホンリモコンのこだわりは大きな液晶画面。文字が見やすく、絵も表示されるため非常に分かりやすいです。また、浴室用と台所用の2つのリモコンで通話ができるのも便利なポイントです。
日立エコキュートアプリ
日立エコキュートアプリは、エコキュートを遠隔操作するための機能です。帰宅時間に合わせて湯はりを予約したり、外泊先から沸き上げを停止したり、その日の状況に合わせて使えます。他にも、過去の使用湯量や現在のタンク湯量を確認できたり、節約できる上手な使い方や基本的な操作方法を確認できたりします。また、「太陽光発電利用沸き上げ」も日立エコキュートアプリの大きなポイント。これは、太陽光発電の余剰電力をエコキュートに活用するための機能です。アプリが翌日の天気予報に合わせて、太陽光発電による沸き上げ量と夜間電力による沸き上げ量を自動調節してくれるのです。
※別売部品:WLAN接続用アダプター(無線)BH-WLAN-W
【保証期間】
ナイアガラタフネス:5年
ナイアガラタフネス以外:本体・リモコン1年、冷媒回路3年、タンク(缶体)5年
当社の場合延長10年保証(30,800円)あり。
エコキュートの耐用年数はおおよそ10~15年と言われており、7~8年を過ぎた頃から不具合が増加する傾向にあります。
【サポートセンター】
家電ビジネス情報センター
【受付時間】月~土9:00~17:30 日・祝日・年末年始休業
0120-3121-68(無料)携帯電話からは0570-0031-68(有料)