ブログ・YouTubeBlog & Youtube

ブログ・YouTube Blog & Youtube
YouTube

オール電化

【停電時と断水時のエコキュートの使い方】蛇口やシャワーは使えるの?

 

 

↑↑画像クリックで動画再生

 

 

 

今回は、停電時と断水時のエコキュートの使い方について説明します!

 

当社のある静岡県静岡市では、今年の台風15号により清水区で長期間の断水が発生しました。これをきっかけに「停電時にエコキュートは使えるのか」、「災害が起きたらどう対処したらよいのか」という質問を多く受けました。毎年のように自然災害が起こる中、自分が住んでいる地域でいつ災害が起こるかわからないですよね。いざというときのためにも、災害時の対処法を知っておくことが非常に大切になります。

 

 

 

 

今回は、停電や断水が発生したときにエコキュートが使えるのか、使い方に制限があるのか、また、停電が復旧した後はどのようなことに気をつければいいか説明いたします。エコキュートを導入しているご家庭の方は是非災害時に備えるためにご視聴ください!

 

 

 

 

 

停電時にエコキュートは使えるのか?

 

まず、停電時にエコキュートは使えるのかについて説明していきます。エコキュートはタンクにお湯を貯めておく貯湯式なので、停電時でもタンクにお湯が貯まっていれば、お湯を使える可能性があります。しかし、停電時は太陽光発電設備と家庭用蓄電池がない限り電気が通っていないので、いつも通りエコキュートを使えるわけではありません。

 

具体的には、停電していて、かつ断水しているか、断水していないかで大きく状況が変わります。停電していても断水していなければ、タンクのお湯をシャワーや蛇口から使うことができます。ただ、停電しているときは、制御機能やリモコンも停止しているため温度調節、浴槽への湯張りはできません。タンクの中には通常90℃近いお湯が貯まっているため、温度調節ができない停電時は熱いお湯がシャワーや蛇口からそのまま出てくる可能性がありますので、注意が必要です。

 

 

 

 

停電していて、かつ断水しているときは、シャワーや蛇口からもお湯は使えません。もちろん浴槽のお湯張り、追い炊き、保温もできません。タンクのお湯を使う場合は、非常用取水詮と呼ばれるタンクの下にある栓からお湯を取り出すこととなります。また、非常用取水詮から取り出したお湯は、断水している、していないに関わらず、飲用には使えませんのでご注意ください。

 

 

 

 

また、貯湯タンクからお湯を給湯しない水道直圧式など、メーカーや機種によって停電時に断水していなくても、タンクに貯まっているお湯をシャワーや蛇口から使えず、水しか出ない場合があります。こうした機種でも非常用取水詮から生活用水を取り出すことはできます。メーカーが同じでも、型式によって停電時に利用できるかどうかが異なるため、標準タイプか、水道直圧タイプかを確認してください。

 

 

 

停電復旧後にすべきことは?

 

このように、エコキュートの機種によっては停電時でもお湯が使えるので、エコキュートを備えておくと災害が起きたときでも安心することできます。また、停電から復旧しエコキュートを再び使用する時は、取扱説明書に沿ってリモコンの時刻設定や再設定などを行ってください。貯湯タンクのお湯が足りない場合は沸き増し運転が必要になります。

 

水害などにより、製品が冠水、浸水してしまった場合は、一見乾燥しているように見えても、内部が乾燥してなかったり、泥や塩分が残っていたりすると漏電の可能性があり大変危険で発煙、発火の恐れがあります。製品が一時的に使用可能な状態であっても、絶対にそのまま使用せず、必ず点検、修理を受けてください。

 

 

 

まとめ

 

今回は、停電や断水が発生したときにエコキュートが使えるのか、使い方に制限があるのか、また、停電が復旧した後はどのようなことに気をつければいいか説明しました。太陽光設備と200V対応の蓄電池があれば停電になっても普段通りエコキュートや家にある多くの電化製品を使うことができます。1つの商品だけでなく、いろいろな商品を組み合わせて、災害対策を考えてみたらいかがでしょうか。

 

エコキュートでこんなことに悩んでるという方や見積り、質問も受け付けているので気軽に連絡ください。

 

 

 

お問い合わせはこちら